表彰 冬休みの暮らし 大そうじ
 表彰(写真1) 冬休みのくらし(写真2) 終業式後のおおそうじ(写真3)

 朝も冷え込むようになり日に日に昼間が短く(今年の冬至は12月22日)、今朝は水溜まりに氷が張っていました。さて、にしおかでは本日12月23日(金)、2学期終業式を迎えました。放送室から各教室へパワーポイントで音声と映像を届けます(下写真)。式は表彰(写真1)、校長先生のお話、生活安全担当者から冬休みのくらしについてお話をしました(写真2)。その後は大掃除です(写真3)。

2学期終業式

 ①校長先生のお話 「おはようございます。今、西丘の皆さんを表彰しました。さまざまな場面で、活躍し輝いてくれて嬉しいかぎりです。(中略:現在の新型コロナウイルス感染状況&予防等)さて、今年の世相を現す漢字ひと文字は、「戦」が選ばれました。「今年の漢字」とは、その年の世相を表す漢字一字を全国から募集し京都の清水寺のお坊さまが書いて発表する行事です。ウクライナ侵攻、北朝鮮の相次ぐミサイル発射などにより「戦」を意識した年。新型コロナウイルスとの「戦」いも続いています。高校野球や北京冬季五輪、サッカーW杯の熱「戦」もすごかったですね。では、校長先生が選んだ西丘を現す漢字ひともじは?「和」です。意味は、やわらぐ。おだやか。なかよくする。合わせるという意味があります。学習発表会作品発表ではどの作品もおだやかでやわらぐ作品ばかり。音楽発表の部では声や音をひとつに合わせてくれました。6年生は、広島に行き感じたことを詩に表現しました。平和を願い平和を祈る、平和への思いを胸に6年生は「HEIWAの鐘」を合唱、胸に響きました。ありがとう6年生。・・・冬休みにやってほしいことは「読書トレイン」を参考に1冊本を読んで心を和やかに。 また、家族のひとりとしてお家のお手伝いをしましょう。家族の和が生まれます。にっこり ほっこりです。ではよいお年を。 1月に元気な皆さんと会うのを楽しみにしています」 

②表彰   休み善い行い(6年1名)、・防火作品(書道)(6年1名)・国際平和ポスター(6年2名、5年1名)、・水に関する作品(4年1名)、・健全育成ポスター・標語(2年1名、6年3名、5年2名)、・選挙啓発ポスター団体奨励賞(6年生へ)

 ③ふゆやすみのくらし 生活安全担当者 明日から冬休みです。でも、そのまえに! 「あそびにいくとき」:だれとどこでなんじにかえるのかお家の人に言ってから遊びにいきましょう。「あそぶばしょ」:こどもだけで、いってはいけないばしょがあります。川やゲームセンター校区外です!「お家にかえるじかん」:5じにはかえりましょう「ねるじかん・おきるじかん」:年末年始も早寝早起きなど規則ただしい生活をしましょう。10時には寝ましょう。「しらないひと」:しらない人にはなしかけられたらまわりの大人にしらせよう「イカ」のおすし:・ついてイカない。・車にはらない。・声をだす。・ぐ逃げる。・大人の人にらせる)。 

夢描き 和やか願う 冬休み 

 や やってみたい

   すきなことにチャレンジ

    みんな元気によいお年を!