ビジョントレーニング ビジョントレーニング2 ビジョントレーニング コーチング
9チャンネル 児童朝会 (写真1) ビジョントレーニング説明(写真2) ビジョントレーニング実施(写真3)

 7日朝大型で強い台風11号は温帯低気圧となり、西丘に青空がひろがりました。さて、7日朝は児童朝会です。保健委員会が「ビジョントレーニング」のおさらいを実施、放送室から9CHで各教室へ配信しました。音楽に合わせて眼球を動かしましょう(写真1)♪

ビジョントレーニング

 ビジョントレーニング左下

  台風一過の7日、西丘には青空が広がり空気が澄む。緑が鮮やかに見え目も和む。さて、今日の児童朝会は保健委員会担当の「ビジョントレーニング」だった。​ビジョントレーニングとは、簡単に言えば「眼の機能を鍛える訓練」である。ねらいは、眼の周りに筋肉をほぐし疲れをとる。眼筋や毛様体筋を鍛え、見る力をつけることにある。今の子どもたちはコロナもあるが、子ども同士で遊ぶ時間や場所が減少している。結果室内で遊ぶことが多い。ゲームやスマホをする時間が増えているのは確かだ。目によくないだろうな。そこで見る力を育てるため​に、西丘では毎朝ビジョントレーニングをおこなっている。今朝、児童朝会で今一度やり方の確認をおこなった。

 9月7日児童朝会 西丘テレビ9チャンネルからの放送ではあるが、1年生の教室には5、6年生保健委員が助っ人として参加した。リアルにコーチングをおこなうためだ。テレビに6年生が映った。「おはようございます。今からなぜビジョントレーニングをおこなうのか説明をしまーす」 目の筋肉をきたえ、見る力を身につける。字をしっかり眼で追えるようになり読むスピードが速くなる。字をしっかり認識できるようになり書き写すスピードが速くなる・・・・、記憶力や運動能力が高まり集中力が身に付く。眼にいいカモ。1年生はテレビでの説明に「はい!」「はい!」と答えるのだった。しっかりと話を聞いている。説明後写真2、音楽に合わせて2回ビジョントレーニングをおこなった。眼を左右に動かす。上下に動かす。眼を回す。より眼にする。保健委員は机の間を回り1年生にアドバイスをおくる(写真3)。

 保健の先生「視力検査の結果を近隣校と合わせて集計すると、昨年より低下していました。コロナに気を付けながらの生活で、目への影響がでているのかもしれませんね。目を使う生活が日常になっている今、目のつかれをしっかりとってあげることが大切です。目を休めることと、目まわりの筋肉をほぐしてあげることを意識してみましょう。ビジョントレーニングはいいことがいっぱいです。音楽に合わせながらなど楽しくやれるといいですね」

    台風一過 眼のうんどうで 見る力
           ま まいにち
            な なかまと
             こ こつこつトレーニング