PTA役員ごあいさつ ICT支援員さんチェック オンライン iPadで

PTA役員ごあいさつ(写真1)

走るICT支援員さん(写真2)

iPad オンライン参観(写真3)

 ぽかぽか・・にしおかはぽかぽかとお花が咲いています。5月は、こころとからだの疲れが出やすい時期です。上手に気分転換をし頑張るところと休むところのバランスを大切にしましょう。さて、先週の土曜日は「保護者の登校日」、PTA役員さんが玄関でご挨拶され(写真1)全学年土曜参観&オンライン参観を実施です(下写真 音声ビデオはオフで)。ご来校&オンライン参観いただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。オンライン参観

 「保護者の登校日」校内で オンラインで コロナ禍のため保護者の皆さまには学校に足を運んでいただくことが難しかった。ご家庭お一人さまが来られても600名以上・・・、密になる。いまだコロナ感染がおさまらない状況下、今年の土曜参観はご家庭お一人さまと限定させていただいた。昨年はタブレット配信もおこない保護者の方から「自分のペースで見られてよかった」「どこにいても気軽に見られるので助かった」等々お声もいただいたので、今年もタブレット配信に挑戦である。ただ、昨年の配信に関しては、角度を変えてほしい、顔が見えにくい、声が聞こえない、操作の仕方がわからない等電話が鳴り、教頭先生が千手観音のごとく対応した。そこで、今年は教育委員会からICT支援員さん2名を派遣していただき前日からも準備しトラブルに備えた。

 また昨年は、ご家庭の映り込みや音声がミュートになっていなくてハウリングをおこすことがあった。メール配信を当日朝におこなう。「おはようございます。朝はやくから失礼いたします。本日土曜参観で児童の皆さんも先ほど、「楽しみと緊張」をかばんに入れて登校してきました。本日はよろしくお願いします。さて、オンライン授業参観に参加される方にお願いが2つあります。ログイン後、ビデオはオフ、音声はミュートでお願いします。(1)ビデオがオフになっていないと、他のご家庭にご自宅等が映る可能性がございます。(2)音声がミュートになっていないと、ご家庭の声が教室に入ったり、ハウリングをおこす場合がございます。以上、よろしくお願いします。」

 1限は通常授業、9時45分2限奇数クラスから参観が始まった。オンライン授業はタブレット3台を固定して配信した。ICT支援員さんはスマホでオンライン配信の様子を随時チェックし(写真2)見守る。職員室ではiPadのチェック(写真3)をおこたらない。職員室の電話が鳴るとICT支援員さんは現場に向かい(気持ちは全力疾走)、対応する。大きなトラブルはなく小さなトラブルは乗り越えた。参観には多くの保護者が訪れていただいた。児童の皆さんはいいところをみせたい。授業担当者も気合いが入る。6年生の参観授業は「国語」、友だちの意見を聞いて考えようである。「スマホについてメリット、デメリット」を考えた。・ラインは手段、ひかえめに・会う約束に使う。・30分やったらリラックスタイム・SNSは見るだけ・・・今、必要なルールを6年生は自分たちで考える。先生や親がルールを決めるのではなく、自分でルールを決める。楽しくスマホライフを送ろう。今スマホやタブレットは令和の文房具と言われるように急速に普及した。スマホは悪用すると加害者にも被害者にもなる。西丘小としても、さまざまな学習の場面で「情報モラル教育」をすすめていく。

     風薫る 土曜参観 画面はオン   
                 ラ 楽になる

                  イ インターネット

                   ン んーと学び