4月7日 晴れの日 ハレの日 ポカポカな入学式
![]() |
![]() |
![]() |
ぽかぽか おめでとう(写真1) |
ぽかぽか 校長先生のお話 (写真2) |
ぽかぽかクラス開き(写真3) |
入学式
ぽかぽか・・にしおかはお花がぽかぽか咲き誇っています。さて、依然として、「新型コロナウイルス」によって、世界は困難に直面しています。その中で、西丘小では、4月7日に感染予防対策をし規模を縮小しての入学式をおこないました。春らしい陽気のもと在校生のお祝いメッセージ(写真1)でお迎え、入学式後はクラス開き(写真3)で2022年西丘小がスタートです(左写真:入学式を終えてまた明日)。
校長先生のお話(写真2 入学式より抜粋)自作絵本を使って・・・「春がきた」。西丘小学校は、太陽がいつも明るく照らしてくれます。ぽかぽか。ぽかぽか。あいさつしましょう。「おはようございます」、「さようなら」、「いただきます」、「ごちそうさま」、「ごめんなさい」、「ありがとうございます」。あいさつをすると、ぽかぽかと優しい心が育ちます。しかしあいさつがないと太陽は悲しくなります。えーん。ぽかっ!がひとつだと、あっ、痛いよう。えーんと泣いてしまいます。皆さんは、今日からあいさつができ、ぽかぽか優しい西丘の子、にこにこ笑顔があふれる西丘の子です。・・・最後に、西丘には絵本が図書館にたくさんあります。図書館の使い方を習ったらぜひいろいろな本を手に取って、本が大好きな一年生になってくださいね。
保護者の皆さまへ 本日はお子様のご入学おめでとうございます。心よりお喜び申しあげます。本日より6年間、大切なお子様を西丘小学校でお預かりいたします。本校では、「夢や希望に向かって、心豊かにたくましく生きる子どもの育成」を学校教育目標に掲げ「一人ひとりを大切に、違いは宝物~元気で笑顔あふれる学校」を重点目標とし、お子さま一人一人の良さや可能性を最大限にのばすよう、教職員一同、力を合わせて、子どもたちの教育に取り組んでまいります。
にこにこ 笑顔が あふれる子♪
あいさつ で
あいてより
いつも
さきに やさしいきもちを
つたえよう