スマイル作業中  測量中  スマイルさん

中庭: ユンボ前進(写真1)

中庭: 測量開始(写真2)

中庭: ウーイェイ!(写真2)

 豊中市立第九中学校50周年全体準備委員会(同窓会、PTA、学校)記念事業「中庭整備」が動き出しています。「日本全国スマイル化計画町おこしプロジェクト」発進!先週からスマイルさんが学校に来校されて、中庭のブロックをユンボで壊し(写真1)、測量をされ(写真2)、整地のための機械(写真3)を使って、防災中庭作りがスタートしました。中庭整備

 豊中九中スマイル化計画・・・ウーイェイ!

 50周年記念行事として、校長先生は中庭の再整備を計画していた。九中の思い出のひとつにして欲しい。防災中庭づくりもそのひとつだ。その日がやってきた。・・・「スマイルのスケジュールがとれました。予定をはやめ13日朝から中庭工事を始めます」と12日夜に吉本さんから連絡が入った。このまま朝から中庭でスマイルさんが工事を始めたら混乱が生じるかもしれない。授業に集中できないかもしれない。朝、急ではあるが全校放送を入れた。

 「今朝からスマイルさんが来られて中庭工事を始めてくださいます。作業に集中して素晴らしい中庭を作っていただくためにいくつか、皆さんにお願いをします。スマイルさんは庭作りに集中する。みんなは授業に集中する。中庭には入らない。サインはもとめない・・・等々。ただし、休み時間はいっぱい応援しても大丈夫。みんなの声がいい庭を作ってくれる後押しになってくれれば嬉しい」。

 中庭整備開始・・・サイは投げられた

 豊中市立第九中学校は風や地震が来た際、地域の避難所にもなっている。その時に火をおこしたりする場所であったり災害の備えがある庭だったら・・・地域に開かれた学校、防災中庭がコンセプトだ。「日本全国スマイル化計画プロジェクト(写真1)」に選ばれたのだった。 ウーイェイ!である。

 さて、9時過ぎ※サイは投げられた(※カエサルの侵攻の際の名文。サイコロが振られた、もはや運命に向かって事は進み始めたのであり後退はできないといった意味。 スマイルさんの庭作りも後戻りはない)スマイルさんはユンボを動かした。後退はしない。作業開始をしても中庭はいつもの日常と変わらない。教室では生徒が授業に集中する。中庭は造園の匠とスマイルさんお二人が作業に集中される。キンコーンカーン!1限目の終了だ。

 もぞもぞ窓からは九中生!渡り廊下にも九中生!「がんばってください」「応援しています」「お庭楽しみにしてまーす!」「ウーイェイをやって!」の声にスマイルさん、作業の手を休めて「ウーイェイ!」で応えてくれた。正面、左右にも「ウーイェイ!」。拍手で応える九中生!風さわやかな千里の地♪校歌が流れた1分後に授業開始の合図だ。潮がひくように九中生の姿が消えていく。非日常から日常へ戻る。スマイルさんも再び庭師に戻った。さぁ、どんな庭が出来上がるのか。夢がふくらむ。クラウドファンディングも達成してくれるといいな(詳細はeスクールで。ログイン方法はお便りやメール等でお知らせしています)。  

 「生徒は授業中、授業に集中してくれています。スマイルさん達にもメリハリのよさを褒めていただきました。スマイルさんたちの作業はユンボを動かし測量をし、まるで本職の庭師さんのようです(庭師が本業かも?)。これから、庭を作られていく過程を生徒達が毎日見ることはキャリア教育にもつながっています。特に2年生は職場体験がなくなったのでありがたいです(校長)」

10月21日オープンスクール 中庭整備実施中