バジルの植え付け 

園芸部通信 

ソラマメ 

 園芸部:そらまめの収穫(写真1)  園芸部:土を掘り起こし(写真2)

園芸部:防護ネット(写真3) 

 感染防止対策がレベル2からレベル1となり通常登校が軌道にのれば、次に軌道にのせたいのは「おたより」です。新型コロナウイルスの影響で、活動の再起動を図る「たより」もあります。時代はREBOOTです。今日は、「生徒会だより」と、「園芸部通信」が再起動し情報発信を試みました。(本日健康観察カード忘れ15名)生徒会だよりっ

  生徒会のREBOOT 生徒会だよりより 

 生徒会だよりに耳慣れない単語が登場である。見出しが九中生活 REBOOTだ(左写真)。辞書で調べてみた。〔コンピューターなどが〕再起動{さいきどう}[リブート]するとある。用例として、My computer keeps rebooting.( 私のコンピューターは再起動を繰り返しています。)なるほど、もう一回やり直しという意味であった。 新型コロナウイルスで学校休業となり、九中生徒会再始動だ。

 九中生活REBOOT~再始動~(生徒会だより6月30日号)

 みなさん、いよいよ九中での日常生活が少しずつ戻ってきました!!生徒会執行部も、少しずつやれる範囲で、活動を再開しています。今年度前期は、新型コロナウイルスの影響もあり、生徒会執行部選挙を行うことは難しいと判断し、昨年度の後期執行部メンバーに、今年度前期の仕事をお願いすることにしました。大変な役目ですが、九中のために引き受けてくれています。執行部だけでは難しい活動もたくさんあります。みなさんも”生徒会の一員“として、活動に協力してもらえるととてもうれしいです。

 おりじなるキューちゃん~夏バージョン絶賛募集~ 久々の「オリキュー企画」で~す‼1年生の皆さんは小中交流会でキューちゃん~クリスマスVer.~を描いてくれましたね‼?覚えていますか~?そこで今回はー・・・“オリジナルキューちゃん~Summer Ver.(サマーバージョン)~”を絶賛大募集したいと思いま~す。そして、今回のグランプリ作品は・・・生徒玄関前のウォータークーラーの囲いのデザインに採用⁉される予定となっています‼暑い夏を吹き飛ばすような、元気で爽やかなキューちゃんを描いてくださ~い♪≪7/22日締め切り≫意見箱に入れてください。

 園芸部のREBOOT 園芸部通信よりクラブ再開まで 春に収穫の野菜たちは秋や冬に植え付けをします。学校が休校の間も、畑の作物たちは部員が帰ってくるのを待ちながら、すくすくと育っていました。部員と収穫を楽しみたかったのですが、クラブ再開まで、ぎりぎり間に合わず・・・。それでも、分散登校のときに、収穫物を持って帰ってもらうことができました(写真1)。

 クラブ再開! やっと畑に部員が帰ってきました。新1年生も見学や体験に来てくれて、活気が出てきました。作物を育てることで一番大切なことは土づくりです。大きなスコップで、土を掘り起こし(写真2)、肥料や石灰を入れていきます。園芸部は文化部ですが、なかなか力が必要です。長いブランクがあったけれど、石灰を入れる意味(二酸化炭素が溶け込んだ雨を含んで、自然に土が酸性になるので、それを中和するため)もしっかり覚えてくれていて、さすがですね。1年生の体験では、3年生が苗の植え方をしっかり指導してくれたり、2年生が率先して水やりの長いホースを片付けてくれたりする姿が見られました。作物を育てることを通して、部員一人一人が育っていきます。今年は何人の1年生を迎えることになるのかな・・・。夏野菜の準備が例年よりか遅くなった分、これからが大忙しです。カラスを防ぐ防護ネットを設置したり(写真3)・・・。

顧問園芸部では活動のようすを知ってもらうために年に数回通信を出します。畑の作物とともに九中の周りの自然や四季の移り変わりを感じてもらえればうれしいです。

園芸部 新入部員大募集