校長先生のお話 

 表彰

生徒指導の先生のお話 

 始業式:校長先生のお話(写真1) 始業式:表彰式 (写真2)

始業式:「密」解消(写真3) 

 蝉の声もようやくおさまっていく中、ここ数日の太陽は相変わらずホットもっともっともっとが続き、「暑さ」はおさまる気配をみせません。そんな中、昨日豊中市立第九中学校は2学期の始業式でしたが、新型コロナウイルス感染予防を意識し、各教室リモートでおこないました。「式」は、さわやか白一色のシャツ姿の面々が大型画面に集中し(下写真)、校長先生のお話(写真1)、表彰(写真2)、最後は生徒指導の先生のお話にと耳を傾けました。(始業式:健康観察カード忘れ24名)始業式

 ①校長先生のお話 おはようございます。あっという間の夏休みでしたね。千人千色の夏休みが終わり、いよいよ2学期がはじまりました。暑い夏でしたが、皆さんにとっては、どんな千人千色の夏休みでしたか?私は、コロナの感染対策を十二分にして、あるお寺の仁王像に会いに行ってきました。日本で2番目に大きい金剛力士像さんです。お寺の門番として仏教世界の最前線で活躍、口を開けた阿形(あぎょう)と口を閉じた吽形(うんぎょう)の一対の像を間近に見て、迫力に圧倒されてきました!身体健全、健脚のご利益があるとされるので、病魔(コロナ)も退散させてくれたらいいのにな、とお願いをしました。いつも対になって諸悪に立ち向かう金剛力士の阿形と吽形は、呼吸がぴったりです。だから、無言のままでも気持ちが一致していることを、「あうんの呼吸」と呼ぶのはここからきています。(中略)

 さて、本当に短い夏休み、クラブ活動では本来ある大会やコンクールが軒並み中止や縮小を余儀なくされましたが、九中生は活躍してくれました。サッカー部は、豊中総体の決勝に進み、阿吽の呼吸で得点を決め、吹奏楽部は、箕面で「思い出コンサート」という形で素晴らしい音色を、関係者に披露してくれました。息ぴったりの生演奏は心に響きます。練習の成果を十二分に発揮したのではないでしょうか。・・・みなさん、いつもの年とはまったく違う夏休みでしたが、2学期もまた予想外のことがおこるかもしれません。しかし、どのクラスも、どの学年も、どのクラブも、息ぴったり、ソーシャルディスタンスとマスクは意識し、「阿吽の呼吸」で、より良い学校をつくっていきましょう。

 ② クラブ表彰 写真2

陸上部 豊中総体 女子総合3位 共通4×100mリレー女子準優勝、個人表彰多数 ・男子バレー部 豊中市交流試合3位  ・女子バレー部 豊中交流試合準優勝 ・サッカー部 豊中総体A準優勝 顧問「こんな状況下の中で、気持ちをひとつにし最後までよくやりきってくれた」

  ③ 生徒指導担当者のお話 2学期を迎えるあたって、いくつか話をします。〇正門は現在通行不可としていますが、通用門の朝の混雑を避けるために、 朝練参加生徒、南町1丁目~3丁目の生徒で、通学路として、正門の方が近い生徒は登校時のみ正門を使用してもかまいません(写真3)。正門横の道に用務員さんが「スノコ」を置き仮通路を設置してくれました。スノコの道を抜けたら、体育館入り口のマットで土をよく落としてください。8時から8時半の間、パイロンの内側のみ下靴をOKにします。〇善行調査・被害調査を行います。夏休み中に善い行いをした人は、善行調査に書いてください。夏休み中に何かトラブルに巻き込まれたりした人は、被害調査に書くようにしてください。〇自分を大切に、周りを大切にしながら2学期を過ごすようにしてください。

 

分を大切に 周りを大切に