終業式開始

終業式前 

各教室にて 

 終業式:本日の内容(写真1) 終業式:開始前OK! (写真2)

終業式:傾聴の姿勢(写真3) 

 大阪府は昨日225人が新型コロナウイルスに感染、確認されたと発表しました。そんな中、豊中市立第九中学校は本日感染予防を意識し、各教室でリモートでの1学期終業式です(写真1)。式開始前は双方向で、音声映像の確認OK(写真2)、式なのでColorfulなTシャツの姿はありません。教室は、さわやかにクーラーが稼働し、さわやかに真っ白なシャツがひろがり、式のお話に傾聴していました(写真3)。(本日健康観察カード忘れ11名)一学期終業式

 ①校長先生のお話 おはようございます。明日からようやく夏休みが始まりますね。毎日が大変の連続でしたが、よく頑張ってくれました。皆さんに感謝!そんな中で、嬉しかった取り組みが生徒会の「学年を超えてつながろう」プロジェクトです(こちらクリック→ 詳細は昨日のHP)。(中略)コロナに負けない、では世界の感染状況を見てみましょう。1ヶ月まえの朝礼で感染者は、「1000万人を超え、なおも拡大を続けている」と話しました。あれから1ヶ月、昨日の感染者は1800万人、たった一ヶ月で800万人も増えたのです。大阪も例外ではありません。累計感染者は約5000人、毎日200人前後が感染しています。 今や誰もが濃厚接触者・陽性者になる可能性があり、陽性者になれば、入院・隔離、自宅待機、学校は臨時休業となります。もしも友達が感染したら、回復を願い、「優しい沈黙。そっとしといてあげる」ことです。今必要なのは感染防止、飛沫を飛ばさない!ためにマスクです。マスクをしていないときはしゃべらない。ハンカチで口を押さえるなど、新しいマナーを身に付けましょう。夏休み、時間は多くありませんが、自分の時間の使い方と向き合って、感染防止を意識し、8月24日笑顔でみなさんに会えるのを楽しみにしています。 

 ②生徒会 生徒玄関前に掲示されていたタペストリーがついに完成しました。今回のプロジェクトは、新型コロナウイルス流行の中、学年を超えて学校全体でつながりを強められないか、という思いで始めました。同じ色でもクラスによって全然色が違います。つまり、この学校には、色の数だけ個性がある!ということです。『千人千色』という言葉も「九中生と先生方含めて千の個性が輝く学校でありたい」という意味が込められています。全校生徒や先生方一人ひとりの思いやメッセージを共有することで、少しでも学校全体があかるくなったらいいなと思っています。是非一人ひとりのメッセージにも注目しながら、遠くから、そして近くから、楽しんで見てみてください。

 続いて、オリジナルキューちゃんsummerバージョンについての連絡をします。本日配付予定の生徒会だよりでグランプリ作品を発表します。上位の作品をもとにウォータークーラーの囲いのデザインを作成します(左上写真)。完成が楽しみですね。次回のオリジナルキューちゃんの応募もお待ちしています。 

  ③ 生徒指導担当者のお話 夏休みを迎えるにあたって、いくつか話をします。登下校、交通安全(自転車)、スマートフォン・SNSの使用、危ない場所等・・・。特に登下校に関しては、道いっぱいに広がらないように。九中に向かう道は狭い所が多いです。通用門付近は注意してください。コンビニと学校の間の道は、自転車がスピードを出してくるので非常に危険です。お年寄りの方や、ベビーカーを押している人もいます。話に夢中になっているとぶつかる危険性があります、周りに気を配るようにしましょう。マスクをせずに大きな声で話をしながら帰るのはやめましょう。まだまだコロナが落ち着く様子は見られません。病院の前を歩くときなどは、病気で体調を崩している方がいるかもしれません。大きな声で話さずに帰るようにしましょう。今年の夏休みは16日間です。不規則な生活を送っていると新学期が始まってから体がついていかなくなります。『早寝・早起き』をこころがけ、リズムを整えるようにしてください。

夏休み 早寝早起き リズムを整えて