卒業証書の受取方 予行 呼名表 卒アルタイム

予行前HR:証書の受取方(写真1)

予行:担任席 呼名表(写真2) 

予行後:卒アルタイム(写真3)

 豊中市のホームページに「臨時休業中においても必要に応じて、児童・生徒を登校させることがあります。その際は、各学校から連絡します。」ということで、今日の卒業式予行は3年生集合です。節目の行事である卒業式は、数日前から数時間かけて練習し本番を迎えるのが例年なのですが、今年は例年が通用しません。新型コロナウイルスの脅威がせまる中、春の選抜甲子園も中止となりました。卒業式の中身を精選し、練習は1回きりで明日の本番を迎えます。また、明日。

 明日卒業します。

 50期生のみなさん、いよいよ明日九中を卒業します。残念ながら、新型コロナウィルス感染症のため、一緒に過ごす時間が短くなってしまいましたが、みんなの卒業式を祝おうと九中の教職員全員で、一生懸命準備してきました。みんなはこの三年間で、本当に大きく成長しました。みんなと出会えたことを心からうれしく思います。三年間ありがとう!九中の仲間との別れは寂しいですが、それぞれの新しい場所には新しい仲間が待っています。一歩ずつ前に向かって歩いていきましょう。九中からも大きな声援を送っています。卒業おめでとう!(3年学年だより 最終号 )

 第50回卒業式予行 Rome was not built in a day. 

 ※ローマは一日にしてならないが、「卒業式予行」も一日にしてならない。本来は3日前から卒業式ワールドに入る。入退場の仕方、起立、礼から証書の受け取り方、花束の受け取り方、卒業の言葉、歌の練習、卒アルを受け取ってしんみりタイム、あの人に一筆入魂寄せ書きを書いてもらおう!それをたった1日でおこなったのだ。

 ひさしぶりの再会の余韻に浸るまもなく朝のHRが始まった。担任から予行手順の説明、証書の受け取り方等の基本動作を教わる(写真1)。体育館に入場してからは代表の先生「たった1回の練習しかありません。人生には節目があって、その時をきちんと過ごすことが大事です。1回かぎりだから失敗もある。一生懸命がんばっての失敗は構いません」。予行が始まった。明日はみんなが主役である。保護者の方や先生たちみんなが君たちの卒業を祝ってくれる。・・・担任の先生が手作りの呼名表(写真2)を持ち呼名をしていく。証書を一人ひとり受け取る。学年の先生方が周辺をサポートされるから心強い。さすが50期生飲み込みがはやい。凝縮した時間はあっという間にすぎた。礼の仕方、卒業証書の受け取り方、呼名の返事などひとつひとつの動きの確認を終えた。予行後は教室に戻り、山ほどのプリント配付タイムが待っていた。トリを飾る配付物が卒アルであーる♪(写真3)。卒アルを手にし3年間いろいろな出来事がアルアル!・・・その出来事ひとつひとつが成長の糧となっている。

 明日はその成長をみせる最後の場です。証書を受け取る晴れ舞台では、大きな「はい」で応えて欲しい。また明日ね(左上写真)。

  保護者の皆さま 防寒対策をお願いします。換気のため扉や窓は開放しています。予行はかなり風が冷たかったです。

 今日無事予行を終えました。「卒業の歌」「曲は、手紙です」は読み取り専用ではありません。まぶたに「名前をつけて保存」できます。卒業生を迎えるため、卒業式には9時10分までにご着席いただけますようご協力お願いいたします。通用門は午前9時から式終了まで施錠します。上履き、下足袋、保護者プレートをお持ちください。保護者プレートは、式終了後、受付に返却ボックスを設置していますので、そちらに入れて下さいますようお願いします。  

第50回卒業式の開催方法の変更について pdfファイル