体育 バレーボール  体育 ソフトボール

 体育 マット運動

体育:バレーボール(写真1)

体育:ソフトボール(写真2)

体育:マット運動(写真3)

~救急の日~ 台風15号が関東を直撃し、ニュースでは、8日から首都圏の電車は終電を早めて運行を見合わせ暴風雨の模様を伝え、都内で起こった倒木や冠水の映像を紹介していました。救急車も至る所で出動したようです。さて、9月9日の今日は、「救急の日」です。救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識高揚を図ることを目的に、昭和57年に定められ、以来、9月9日を「救急の日」、この日を含む一週間を「救急医療週間」としています。運動する前の準備

 運動する前に 

  キュウキュウの日と聞くと、九九の日か?そうか九中の日だと勘違いする人もいるだろうがそうではない。救急の日なのである。そして今週は救急医療週間だ。特に意識して怪我は避けたいものである。

 安心安全、体育の授業前には怪我予防のため準備運動をしているのは当然だ(写真1,2,3)。今日発行の保健だより9月号では、「運動する前の準備はOK?」と準備運動も含めてのアドバイスを送った(左上写真)。食事で疲れを回復しよう!!~おすすめ食材(梅干し)~である。「9月に入っても、まだまだ気温が30℃を超える日が続いています。なんだか疲れがとれないなぁ、体がだるいなぁと感じている人はいませんか?そんな人におすすめする食材が「梅干し」です。疲れを食事で回復するためには、炭水化物をしっかりとって、エネルギーを補給することが大切です。梅干しは、ご飯のおともになるので、ご飯が進み、エネルギー補給に貢献します。また、疲労回復に効果的なクエン酸もたくさん含まれています。朝から食欲がわかないときなどは、白ご飯を梅干しおにぎりや梅干し茶漬けなどにして、少しでも食べやすい工夫をしてみてはいかがでしょうか? 梅干しには塩分が含まれているので、熱中症予防にもなりますよ。」考文献:小・中学生のための勝てる!強くなる!スポーツ選手の栄養満点ご飯  監修:河谷彰子管理栄養士) 株式会社日東書院本社)

  保健の先生「2学期に入り、体育大会に向けて様々な練習が始まっています。睡眠不足や朝食抜きの状態では練習に集中できず、体調不良やケガにつながるおそれがあります。熱中症予防のためにも、睡眠を十分とり、朝ごはんも食べてくるようにしてください。」

 応急手当も大切ですが ~それよりも大切のこと 怪我を防ぐ。~

 保健委員会では、1学期に、自分たちの学校生活を振り返って「学校で危険だなぁと感じた遊びや行動」について考えた。その結果、いくつかの遊びや行動が危険だと感じていることがわかった。

 危険だと思った遊びや行動 →実際に起こるかもしれないケガ・教室で走り回る(転倒したときに、机などに頭をぶつけるかもしれない)・廊下を走る(他の人とぶつかってケガをする、させるかもしれない)・階段でジャンプをする(着地の際に足をひねるかもしれない)・人に物を投げて渡す(ほかの人に当たって、ケガをさせる かもしれない)・窓に座ってしゃべる(窓から転落するかもしれない)・人の上に人が乗る(下になっている人が身体を痛めるかもしれない)

 保健の先生「他にも一歩間違えれば、大きなケガにつながるかもしれない遊びや行動があると思います。ケガを予防するためには、『どこで、どんなことをしたら、どのようなケガにつながる可能性があるか』を想像することが大切です。自分の普段の行動を少し見直して、みんなが安心して過ごせる環境を自分たちで作っていきましょう。」

怪我予防 梅干し食べて 元気呼ぼう