タイピング  PC部1  アニメ作品

  タイピングの練習(写真1)

文化発表会に向けて(写真2)

パソコンアニメ制作中(写真3)  

パソコン部   夏休み PC部の活動

 PC部です。セミがミーンミーン mean♪と今日もけたたましく鳴く中、PC部夏休みの活動の意味を問います。普段の活動では、タイピングの練習(写真1)などをおこなっているのですが、夏休みは文化発表会にむけての「作品づくり(写真2)」を中心におこなう事に意味があるのです(左写真)。

 1年生 新聞作り 好きなテーマで新聞作りをしている。「相撲」、「フルコース料理」など…、テーマは様々である。ちなみに去年の1年生のほとんどがゲーム新聞を作成していた。もし、「ポケモンGO」が昨年発表されていたならトップ記事になっていたに違いない。「ポケモンGO」は社会現象となる一方で事故やトラブルも起きている人気のゲームアプリだ。九中校内にポケモンがいるかもしれないが、校内にスマホはもちろんNO!である。街中でも気をつけたほうがいい。歩きながらや自転車に乗りながらのスマホは視野が極端に狭くなるため大変危険で、ゲームに熱中するあまり各地で事故やトラブルが起きているそうだ。

 で、今年の1年生は、「相撲新聞」…三人の横綱と注目力士の紹介。名古屋場所は日馬富士の優勝で幕を閉じたが、来場所は待望の稀勢の里の綱とりへの期待が寄せられる。「フルコース料理新聞」…秋の食材を使った旬のフルコースの料理のレシピ(和食・洋食)を紹介する。

 2年生 デジタル作品 アニメーション(写真3)や音楽を自由にパソコンで創作している。今年の夏はアニメを2本とゲーム音楽を制作中である。アニメーション①~九中歴史探検隊~九中の歴史の一部をタイムマシンで見ていくという内容。学校のパソコンにある「デイジーピクチャープラス プライム」というソフトで作成し、作者自ら製作したオリジナルのキャラクターやストーリーは目が離せない内容である。

 アニメーション②~ぶちょ~のゲーム~ 主人公のぶちょ~がモンスターを倒しながら異空間を進んでいくという内容である。プログラミングツール「Processing」を使ったアニメーション動画だ。こちらも作者が生み出したキャラクターがたくさん出てくる。ライバルはポケモンだ。

 音楽編集③~「カービィ」のBGM~ 音楽を耳コピして曲を作る。PCで音を一音ずつ拾い5線五線譜に♪を入力していくのだが、ただ結構手間がかかる。 ただではない有料ソフト「KAWAI音楽ツール」を使っているのだが。ピアノを習ったこともないのにこの作業はすごい。

 部長よりこの夏休みは、文化発表会に向けて部員一人ひとりが作りたいものをじっくりと作成しています。文化発表会で『PC部は暇な部活じゃない!』というのをみんなに伝えられたら嬉しいです。」

PC部は暇な部活じゃない! 部員一同