PC1  pc2  pc3

 黒板に書かれたお題(写真1)

パソコンとの攻防(写真2)

 Excel と表計算(写真3)  

PC部 50   夏休み PC部の活動

 PC部です。夏休みでも、ひっそりとC棟奧で活動、それがPC部です。PC部は、今、文化発表会にむけて作品づくりをすすめているのです。

 2年生 新聞作り 好きなテーマでの新聞づくりである。まずはWordで用紙設定、表の挿入で枠をつくるところから始め、「数学新聞」や「OS新聞」、「ゲーム新聞」、・・・など選ぶテーマは個性豊かだ。それぞれ記事を考えて、A3の紙に収まるように作る。図や、見出しをいれて見やすくし、レイアウトなどの工夫も欠かさない。見ごたえのある新聞を目指して作成中である。

 3年生 動画、カレンダーづくり 今までのPC部では、展示発表すること多かった。このまま例年どおりでいいのだろうか。新しいチャレンジが、必要ではなかろうかと悩んだ。そう、今年の3年生は違う。ステージに進出をしようということになった。で、お題は「パラパラマンガ」である。デジカメで撮影した画像を一枚、一枚連続で再生して動画にするという根気がいる作業に挑んでいるのだ。また、展示作品としてオリジナルカレンダーも作製している。

 撮影は順調に進む。ここでストアー、お店、いやお見せできないのが残念である。内容はできてからのお楽しみ、文化発表会で見てください。

本日の課題 パソコン部の共有フォルダからお題を開く。お題は、活動のはじめに毎回顧問から出題されているのだ(写真1)。フォルダを開くというが、手であけるのではない。実際には、マウスをダブルクリックするだけだ。団体競技ではないので、課題に取り組めば個人VSパソコンとの戦いとなる(写真2)。それぞれが、パソコンに集中しなければならない。今日の課題はExcelのオートフィルを使った表作成だ(写真3)。オートフィルとは、セルに連続データや数式を入力するエクセルの基本操作である(わからんもんには基本も応用もわからん)。ここで、絶対参照も理解する必要がある。相対参照と絶対参照については、すでにご存じと思うが(知らんもんは知らん)、慣れれば大丈夫である。

 セルとは、バーゲンセールのセールではなく、ドラゴンボールの敵でも、もちろんない。セル (cell) は、ラテン語のcellaに由来する英語で、「小区画」を意味する。つまり、エクセルでは、入力する場所をさすのだ。 参照には、「相対参照」と「絶対参照」があり、「相対参照」は、数式をコピーしたとき、コピー先でそこのセル範囲に合わせて行番号と列番号が変化する参照の仕方である。普通はこちら。式と友にセルを移動してくれるので便利なのだ。「絶対参照」は行・列ともに固定させる参照方法である。少しずつ技術を身につけていくPC部員。日々、Word、Excelの技術を日々習得していく。エクセルで、九九の表を作成して興味を持った部員は、そこまでやるか!!・・・と50×50までの表を作り、「絶対参照」で式をコピーし計算、プリントアウトした。脱帽である(左上写真)。顧問「みなさん、文化発表会での展示をぜひ観にきてください。」

「パラパラ漫画」 現在作成中