チョークアート 校長先生のお話 おおそうじ
 各教室(写真1) 校長先生のお話(写真2) 終業式後のおおそうじ(写真3)

 今年の冬至は本日12月22日です。一年の中でも昼間がもっとも短くて、夜がもっとも長くなる一日です。冬至を過ぎたら、そこから少しずつ日が長くなっていきます。明日から一日一日春に向かいますね。さて、終業式です。各教室では担任の先生の一言あり、チョークアートあり(写真1)。式は放送室からオンライン配信、校長先生のお話(写真2)、表彰、冬休みのくらしについてお話をしました(下写真)。その後は大掃除です(写真3)。

2学期終業式 ①校長先生のお話 おはようございます。さて、今年の世相を現す漢字ひと文字は、「税(ぜい)」が選ばれました。「今年の漢字」とは、その年の世相を表す漢字一字を全国から募集し京都の清水寺のお坊さまが書いて発表する行事です。「税」が増やされるかもしれないからという不安から選ばれました。(1枚の絵 税の必要性、使われ方等説明)。学校、水道、警察、消防、道路や河川の整備など、みんなの幸せのために税は使われているんですね。では、校長先生が選んだ西丘を現す漢字ひと文字は?「虎」です。今年、いろんなことに虎のように元気よくトライしてくれました。学習発表会、1、3、5年生の作品発表ではどの作品もトライした作品ばかり。音楽発表の部では声や音をひとつにトライしくれ、2,4,6年生の合唱、合奏は胸に響きました。また2学期、多くの児童が標語・ポスターなど多くの作品展にもトライしてくれました。いっぱい表彰ができて嬉しいかぎりです。参加応募することに意味があります。参加・応募しないと『 アレには選ばれません! 』から。来年も期待しています。最後に、冬休みは家族のひとりとしてお家のお手伝いをしましょう。ではよいお年を。 1月に元気な皆さんと会うのを楽しみにしています。

 ②ふゆやすみのくらし  生活安全担当者  明日から冬休みです。でも、そのまえに! 「あそびにいくとき」:だれとどこでなんじにかえるのか、お家の人に言ってからあそびにいきましょう。「あそぶばしょ」:こどもだけで、いってはいけないばしょがあります。川やゲームセンター校区外です!「お家にかえるじかん」:5じにはかえりましょう(Go home by 5)「ねるじかん・おきるじかん」:年末年始も早寝早起きなど規則ただしい生活をしましょう。10時には寝ましょう。「しらないひと」:しらない人にはなしかけられたらまわりの大人にしらせよう(「イカ」のおすし:・ついてイカない。・車にはのらない。・大声をだす。・すぐ逃げる。・大人の人に知らせる)。 

夢描き 幸せ願う 冬休み