登校風景 あいさつ運動 上門 あいさつ運動 下門

登校:あいさつ運動(写真1)

上門:あいさつ運動(写真2)

下門:あいさつ運動(写真3)

 天高く馬肥ゆる秋、学びの秋、運動の秋、あいさつ運動の秋です。さて、今週7日(火)から3日間、紅葉色がひろがる中、元気にあいさつしようと秋の「あいさつ運動」がひろがりました(下写真 西町公園)。校区のいたるところで、おはようございます。また、おはようございます。

あいさつ運動 西町公園 あいさつ運動 あいさつ運動の「のぼり」には”元気にあいさつをしよう!”と書かれてあり、「心の再生」府民運動のロゴがある。「心の再生」府民運動とは大阪府が提唱している運動だ。大阪府民運動HPによると、「少子化・核家族化が進展する中で、家族の教育力の低下や、地域の繋がりが希薄になっていることが指摘されています。また、ルールやマナー違反などのモラルの低下を心配する声もあります。次代を担う子どもたちの豊かな人間性をはぐくむために、家庭、学校、地域、企業等社会全体で、子どもの「こころ」を信じ、守り、育て、鍛える取組みが必要ではないでしょうか~」西丘小では、元気にあいさつをしよう!と「秋のあいさつ運動」に取り組んだ。

 にしおか「秋のあいさつ運動」・・・いつのまにか校庭や遊歩道の木々は緑色から赤や黄色に変わっていた(写真1)。今年は夏が長くまだまだ暖かい。だが朝夕はようやく寒くなってきたので、黄色の色素(カロテノイド)が目立ち葉っぱは黄色くなってきた。気温が下がるほどに赤色の色素(アントシアニン)も活躍するだろう。紅葉した遊歩道を歩くのは気持ちがいい。朝、計画委員が玄関に集結した。先生に引率されのぼりを持ち元気よくあいさつ運動開始だ。上門(写真2)、下門(写真3)他、通学路の各場所へと向かう。毎日必ず何回かする機会のある挨拶、すすんで挨拶をすることを心がけたい。「おはようございまーす」が響く。元気な声は見頃を迎えたカロテノイドやアントシアンさん達の活躍を促すにちがいない。

 校長「暑くも寒くもなく挨拶運動日和な3日間でした。朝早くからご協力いただいた地域の方々、保護者の皆さんが登校する子どもたちだけでなく通勤通学の皆さんにもおはようございまーす、と声かけをしてくださっていました。”登校の元気”を見守っていただきありがとうございました」

登校の 元気はぐくむ 朝紅葉