9月27日 6年外国語×出前授業=「ウクライナ」交流会
講師はオルガさん(写真1) | 出前授業「ウクライナ」(写真2) | ひまわりの髪飾り(写真3) |
9月後半に入ってからも日中の暑さは気になるところです。さて、気になるといえば「ウクライナ」の状況です。ロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナから避難してきたオルガさんを講師にお招きし、外国語体験活動の一環として出前授業「ウクライナ交流会」をおこなっていただきました(下写真)。6年生は昨日に引き続いての外国語活動です。
ウクライナ 東ヨーロッパに位置する国で、東西1300km、南北900kmありヨーロッパでも比較的大きな国である。首都はキーウ。東はロシア連邦、北はベラルーシ、西はポーランド、スロバキア、ハンガリー、西南はルーマニア、モルドバと多くの国と接している。青空のもと小麦、ジャガイモ、ヒマワリなどを産する農業大国であり、国旗の青色と黄色はそれぞれ青空と小麦を表している。講師のオルガさんは昨年度も西丘に来ていただいた。ご縁は続く。6年生はオルガさんから「ウクライナ」を学ぶ(写真1)。
朋(とも)ありウクライナより来る。 昨日はオンラインで台湾と結んだが、今日はリアルでウクライナと結ばれる。2限目は1・2組、3限目は3・4組が多目的室でオルガさんと初対面だ。6年生は初対面だが西丘には再び訪ねていただいた朋(とも)である、「朋あり遠方より来る、また楽しからずや(論語)」。ウクライナから朋は現れる。交流会が始まった。まずウクライナ語を学ぶ。Привіт(プレイヴィート こんにちは)! オルガ先生は英語でウクライナのことをお話し通訳の方が流ちょうな日本語で6年生に伝える。ウクライナの戦争前の様子と現在の様子、家族について、日本に避難してからの生活等についてお話していただいた。日本とウクライナの違いからウクライナを深掘りしていく。日本のシンボルのお花は桜、ではウクライナのお花は(写真2)?ひまわりだった。ウクライナの人はお花が大好き。オルガさんは、ひまわりをあしらった青と黄色の髪飾り「ヴィノク(写真3)」をつけられた。青と黄色は国旗の色でもある。ヴィノクはウクライナの民族の誇りの象徴の一つになっているらしい。6年生はクイズ形式で文化や伝統を交流していく。最後は質問がいっぱい。オルガさんは自分に向き合ってお話をしてくださった。外国文化を学び多様性を尊重する。戦争を止める方法はわからないがお話を聞いて考えることはできる。ウクライナが素敵な国だとわかる。Дякую(ジャーコユ!ありがとう)!
平和の黄 小麦ひまわり 秋きたり