学力向上タイトル千里 九「 えんやこらせーどっこいせ!河内音頭もフォークダンスの一種だろうか?」

女子体育1フォークダンス説明

女子体育2

女子体育3

男子体育1サッカー説明 

男子体育2 

男子体育3 

  平昌オリンピック2018も(華僑・佳境・架橋)に入ってきました。20日火曜日の朝刊は追い抜き好発進!スピードスケート女子団体で準決勝進出、カーリング女子日本女子殊勲5勝目の文字が躍りました。金を目指して!今日も応援します。さて、本校においても、「魅力ある授業の創造」の金メダルを目指し「協働学習」の取り組みをすすめています。フォークダンス1

 協働学習 1年女子体育 ~フォークダンス~

 オクラホマミキサーやマイムマイム♪音楽が鳴ると身体が自然に動くのはそれなりの年代の方だろう。中学校体育でも実はフォークダンスを取り入れている(上写真1,2,3)。フォークダンスは世界各地の地元で踊られるダンスである。 えんやこらせーどっこいせ!河内音頭(盆踊り)もフォークダンスの一種であろうか。一般的には外国から紹介された踊りを指すことが多い。

 九中体育でも紹介された。相手がいる。授業ではタイミングを合わせ同じステップで踊り踊る(左写真)。協働だ。思いやりと技術がテンションをあげる。担当者「最近ダンスといえばヒップホップダンスをイメージしますが、ゆったりした曲で全員が同じステップを踏んで踊るのもいいものです。パートナーチェンジのあるダンスも、なかなか盛り上がり楽しい時間になりました。」 

 協働学習 1年男子体育   ~サッカーについて学ぶ(下写真1,2,3)~

 中学生はボールを蹴るのが好きだ。好きなことはおもしろい。お昼休みも運動場でクラスボールを追う生徒が多く見受けられる。体育の授業では「サッカー」待ってました!の生徒が多いのだ。だが苦手な生徒もいるのを忘れてはならん。そこで協働学習も必要になる。ボールリフティングやシュート練習は一人で出来るがパスは一人ではできない。相手がいる。授業では基本を大切にしたいのでパス練習では相手の受け取りやすいところに蹴る思いやりと技術を育てたいと考える。サッカー部ではないので勝利を目指す必要はないのだから。

 三対一でパス回しをおこなう。一人が奪いにいく。後の三人はとられないようにパスだ。コンビネーションを駆使する。取られたら交代する。フロントキックをおこないコントロールを意識してボールをすくい上げた。放物線を描き相手の足下へ。ナイスパス!ボールは友達だ。担当者は思う。上手く蹴る生徒は互いに助け合い教え合おうとしているかが問われる。上手い人も思い出せ、最初は君も出来なかったはずだ。仲間に対して技術的な課題を教えあう。サッカー経験の差を乗り越え、協働のなかでのプレーがゲームで生きるよう指導していきたい。チームワークが求められるのがサッカーというスポーツだからだ。

ボール蹴り パスつながりし ボールは友