感染拡大防止策を講じたうえで、学校を本格再開して二週目に入りました。子どもたちは、ゆっくりとですが、新しいクラスや学校生活、そして「学校の新しい生活様式」に慣れてきていると感じます。学校の様子を紹介します。

 

本格再開後の学校図書館の様子です。エアコン使用中も窓や入口は開放し、換気に気をつけています。また、椅子、机、カウンターなど、手が触れるところは、空いた時間にこまめに消毒をしています。

図書の時間では、図書館に行く前と帰った後の手洗いを徹底しています。本は必ず図書バッグに入れて移動することにしています。館内では、1年生は写真のように椅子をカウンターに向けて交互に配置し、机を使いません。2年生以上は立ったままで貸し出しを行い、教室に帰ります。

写真を見て「おや?!」と思われた方は鋭いです! 図書館の机と椅子が新しくなりました! 嫌な音が出ないように椅子にテニスボールをつけています。

返却手続きは、身体的距離をとって並び、ビニールカーテンをしたカウンターで行います。返却手続き後は、廊下のブックトラックに本を置きます。返却された本は、3日間貸出をしません。

学校司書による読み聞かせは、子どもたちに大人気なのですが、現在は休止しています。また、休憩時間の館内の利用も現在は休止しています。廊下で本のリクエストのみ受付をしています。リクエストした本が来たら担任から児童に渡すことにしています。

子どもたちが大好きな図書の時間や読書ですが、感染対策を講じて実施しているところです。

用務員さんは、校舎東側の木の剪定を始めました。少しずつ剪定を進めていきます。剪定作業が完了すると校舎の風景も変わって見えるのではないでしょうか。楽しみです。

最後に、これは1階にある高学年の下足室前の風景です。写真を見て「おや?!」と思われた方は鋭いです!

昨日まであったマットとは違います。この他、ピロティ付近のマットや低学年の下足室前のマットもかなり古く、機能していない状態だったので、新しいマットを導入しました。1階の雰囲気が全体的に明るくなり、そして、清潔になりました。