11月18日 中国の料理を学ぼう~3年外国語体験~
![]() |
![]() |
![]() |
| 餃子!チャーハン! | この食材はきっと... | おいしそう! |
中国の言語や文化を学ぶ3年生の外国語体験(全4回)の今日は2回目でした。みんなも大好きな中華料理には四大料理と呼ばれる代表的なものがあります。北京・上海・広東・四川。北京料理は、塩辛く味が濃いなどの傾向がそれぞれにあります。「『あひる・羊肉・ふかひれ・カニ』はどの料理によく使われる食材でしょうか?」を班で考えました。その後は、講師の先生の出身が上海ということもあって、上海料理のお話を聞きました。「臭豆腐」などの変わったものから「小籠包」など日本でも人気の料理まで、いろいろ聞いて、お腹がすきました。本場の料理、食べてみたいですね。
登録日: 2025年11月17日 /
更新日: 2025年11月17日



