10月15日 3年生 消防署見学
![]() |
![]() |
![]() |
火事が起こったら? | 救急について | 救急車出動 |
![]() |
![]() |
![]() |
消防車 | 機材背負い体験 | はしご車 |
3年生が豊中市新千里消防署に行って「火事から人々を守る仕事」について学びました。豊中市で起こる火事についてお話を聞いたり、救急車や消防車の仕組みに触れたりと、本物を目の前にして興奮気味の子どもたち。重たい機材を背負わしてもらい、消火活動の大変さを少し体感しました。途中、出動要請がかかって出発する救急車にみんなで「がんばってくださーい!」と大きな声をかけました。自分たちのくらしを守ってくれている消防隊員のみなさんのお仕事をリアルに学ぶ貴重な機会となりました。
「消防隊員になりたい人?」と聞かれて、手を挙げる子がたくさんいました。憧れるよね。
登録日: 2025年10月15日 /
更新日: 2025年10月15日