7月16日 自分ができることは何か~修学旅行「報告活動」~
![]() |
![]() |
![]() |
映像とともに放送で | 調べてわかったことを | 広島で見たものを |
![]() |
![]() |
![]() |
私たちにできることを | 報告を聞いての感想 | 報告を終えて |
本日、5時間目に6年生が修学旅行に行って学んだこと、平和学習を通して感じたことや考えたことを1~5年生の全クラス、班で分担して報告しに行きました。
修学旅行「報告活動」…6年生は、4月からずっと平和学習に取り組んできました。修学旅行で広島平和記念公園に行き、見て聴いて感じたことをもとに「平和のために自分たちができること」を考えてきました。下級生が聞いてもわかる言葉を用いて、パワーポイントで作ったスライドを見てもらいながら、考えたことを伝える6年生の姿がどの教室にもありました。静まる各学年フロアに響くのは6年生の声とそれを聞いた子どもたちの拍手の音でした。報告を聞き終えた後に感想を言ってくれる子もいました。「ヒロシマで、原爆で亡くなった方は、きっと家族ともっと生きたかったと思う。聞いていて泣きそうでした。」6年生の想いは、どの教室でも届いたのではないでしょうか。
登録日: 2025年7月16日 /
更新日: 2025年7月16日