4月9日 ありがとう!いつまでも~離任式~
![]() |
![]() |
![]() |
手を振って「せんせ~!」 | 花束とお手紙「がんばってね!」 | 拍手で「ありがとう!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
式後「ハイタッチでまたね!」 | 校内生活の約束 | 支援学級~ひろがり~ |
桜の花びらが散り始める中、離任式を行いました。ありがとうの気持ちが体育館にあふれました。
離任式…西丘小学校を去られた先生たちが入場すると、温かい拍手で体育館が包まれました。校長先生からの紹介でその先生にお世話になった子たちは立ち上がり、感謝の気持ちで手を振りました。一人ひとりの先生方の「ありがとう」「大好きだよ」「みんなならできるよ」のメッセージと来られなかった先生からのビデオメッセージに涙する子もいました。退場後も先生方は残ってくださり、教室に戻る子たちと言葉を交わし触れ合ってくれました。「またいつか会える日まで」
離任式後、教室に戻ってから2つの大切な話が放送され、子どもたちはうなずきながら最後までしっかりと聞いていました。
校内生活の約束…生活指導担当の先生「西丘小学校には、登下校のこと、校舎内での過ごし方、遊び方、持ち物などたくさんのルールと約束があります。約束を守って、みんなで気持ちよく学校生活を送りましょう。」
支援学級~ひろがり~の話…ひろがりの先生「学校は、いろいろな人が集まるところです。ちがいを知って、ちがいを認めて、あたたかい気持ちで行動できるみなさんでいてほしいと思います。一人ひとりのやさしさが、みんなにとって安心できる学校につながります。これからどうぞよろしくお願いします。」
登録日: 2025年4月9日 /
更新日: 2025年4月9日