みんな~いっくよ~! は~い!
1,2年生 運動会練習
今回は団体競技の玉入れの練習・・・のはず。
しかし、なぜか体育館でちびまる子ちゃんの曲がかかります。
前奏でまるちゃんが「みんな~いっくよ~!」というと、
みんなも「は~い!」と大きな可愛い声で返事をします。
すると、「おどるポンポコリン」の歌が始まり、
みんなは右、左、右、左、おしりフリフリフリフリ♪
これだけでも十分可愛いのですが、
先生が「とっても上手にできているので、ちょっとだけ難しくしていい?」
と聞くもんだから、みんなスイッチが入ります。
「円の内側を向いているのを、このタイミングで外を向くよ!」
曲をかけながら、保護者席の方を向く練習です。
そして「1,2,3、ヘイ!」とステップをふみます。
みんなの笑顔で踊る姿に、一緒に観ていた他の学年の先生もメロメロです。
どうやら、ダンスを踊った後に玉入れ開始となるようです。
これは、本番でお家の人に観てもらうのが楽しみですね!
登録日: 2025年10月7日 /
更新日: 2025年10月7日