9月27日(土)、大池地区「敬老のつどい」が大池小学校の体育館で行われました。長年にわたり社会に貢献してこられた皆さまの長寿をお祝いしました。

大池小学校からは3年生有志が出演しました。「ハッピーソング」と「少年時代」の合唱を披露し、ご高齢の皆さまをお祝いしました。

能楽師 山本博通さん(観世流・重要無形文化財保持者 総合認定)の「お能ってなあに」の出演があり、謡曲体験(高砂)、能面体験がありとても貴重な体験をされていました。