豊中市教育委員会は、夏季休業中に水に親しむ機会として、お住まいの小学校区の小学校で「プール開放」を実施しています。

本校を会場にした「プール開放」は、大池小学校の児童以外に、校区にお住いの国立学校・府立学校(支援学校含む)・私立学校に通われている小学生も参加できます。

大池小学校を会場とした市の「プール開放」は、昨日(7/23)から始まっています。

1年生:7/23(水曜)9:00~10:00、7/25(金曜)10:30~11:30
2年生:7/23(水曜)10:30~11:30、7/28(月曜)9:00~10:00
3年生:7/24(木曜)9:00~10:00、7/28(月曜)10:30~11:30
4年生:7/24(木曜)10:30~11:30、7/29(火曜)9:00~10:00
5・6年生:7/25(金曜)9:00~10:00、7/29(火曜)10:30~11:30

「プール開放」の様子を見に行ってみました。子どもたちはとっても楽しみにしており、たくさん参加していました!

プール監視員5名のみなさんが、しっかり見守っていました。子どもたちは、安心・安全に「プール開放」を楽しんでいました。

 

豊中市ホームページ「小学校・義務教育学校 プール開放」(外部リンクへ)

 

ちなみに、市内プール監視員の研修会が今年度も大池小学校を会場にして行われました。子どもたちがとっても楽しみにしているプール開放、監視員のみなさん頑張ってください!