夏休みのひとコマ 「豊中駅前 夏休み こどもまちづくり体験教室~キミもまちづくり博士になろう!」【2日目】が開催されました
豊中駅前まちづくり推進協議会主催の「豊中駅前 夏休み こどもまちづくり体験教室~キミもまちづくり博士になろう!」の2日目(最終日)が開催されました。
「駅前がこんなふうになったらいいな!」「こんなお店があったらいいな!」とふだん行き来する豊中駅前について考える体験教室で、「まちを知ろう!」「探検マップをつくろう!」「将来のまちをえがこう!」に取り組みます。本日は、まちを歩いて発見したもの、おもしろいものを地図にまとめたり、まちの良いところをなどが将来どうあったらいいかを考え、発表を行いました。
「駅前のまちも少子高齢化になっていくのが気になっている」等といった4年生の意見もありましたが、子ども目線で豊中駅前のまちの良いところや将来について地域の大人の方々と活発に語り合っていたのが印象的でした。子どもたちと【まちの夢・未来】を語るのは楽しいですね!
参加してくれた子どもたちには、「まちづくり博士」認定証が贈呈されました。今回まとめた地図は、2学期にホールに掲示し、大池っ子たちに見てもらう予定です。
豊中駅前まちづくり推進協議会公式ホームページ(外部リンクへ)
登録日: 2025年8月2日 /
更新日: 2025年8月2日