体育館の空調設備整備工事の進捗状況をお知らせします(8月25日現在)
猛暑への対応や避難所環境の改善のため、体育館の空調設備整備工事が4月22日(火)から始まりました。
空調工事の最後の工程、カーテンが空調に被らないように上下に分けて設置する工事が完了しました。
ほぼ、工事が完了しましたが、検査があります。検査が合格となれば、使用開始となります。
空調の稼働については、少しでも早く稼働させたいとのことで、豊中市、豊中市教育委員会と工事関係者のご尽力があり当初の計画より早くなりました。大池小学校は9月10日(水)から予定されています。
豊中市の学校体育館空調設備は、避難所を想定して設置されたので、災害が起こって停電になっても稼働する優れものなのだそうです!
学校体育館空調設備の運転開始時期について(豊中市ホームページへリンク)
登録日: 2025年8月25日 /
更新日: 2025年8月25日