10月18日(土)・19日(日)豊中稲荷神社の秋祭り【地域】

10月18日(土)・19日(日)、大池小学校の校区にある豊中稲荷神社の秋祭り。お神輿の太鼓をたたく「のりこ」は大池っ子たち。豊中駅前の商店街や街の中をお神輿が巡行するのですが、迫力満点です!
威勢のよい掛け声が聞こえてきたので商店街に行くと、新免大太鼓が「そっれ、うっちまっしょお、それ、よいよいよい、それ、よいとこまっかっせ、それ、よいよいよい、それ、よいとこまっかっせ」と、手打ちをしながら巡行されていました。ご祝儀を出していませんが、急遽、大池小学校の発展・繁栄を祈った特別な手打ちをいただきました。大変恐縮でしたが、地域から愛される大池小学校を感じました。

19日(日)は、本町、新免のお神輿、岡上の町の山車や、宮山幼稚園、女性のお神輿の宮入りがあります。
秋祭り、お神輿巡行を見に行くとすごい活気で、元気をいっぱいいただきました!

登録日: 2025年10月18日 /
更新日: 2025年10月18日
