3学期の二測定時に保健指導を行いました。『1~3年生は、「怒って火山が爆発する前に一息つこう(アンガーマネジメントについて)」4~6年生は「イメージゲーム(コミュニケーションについて)」をお話しました。1~3年生は、イライラがたまって自分の心の火山が爆発する前に、一度落ち着いて腹式呼吸をしてみようというお話をして、実際に寝転んでおなかに手を当てて呼吸をしてみました。また、いつも爆発する前にしていることを聞くと「部屋で布団をかぶる、布団にパンチする!」「好きなご飯、ドラえもんのことを考える!」などを教えてくれました。4~6年生は、みんなに同じ言葉でも抽象的な指示をしたため、描いた絵が違うことから、自分の言葉が相手に100%は伝わらないことや苦手な人との会話こそ、丁寧に言葉を選んで伝えることの大切さをお話しました。一人ひとり違う絵で全く一緒の子はいなくて、子どもたちも「それほっぺただと思った!」や「大きさがわからなくてバランスが悪くなった!」など反応もさまざまでした。また全学年に共通して「チクチク言葉」を減らして「ワクワク言葉」を増やして優しい桜井谷小学校をつくっていこうねとお話をしました。』(ほけんしつだよりより)