夏休みに入りましたが、東丘小学校のみなさんはどんな時間を過ごしているでしょうか?

もちろん、朝の涼しい時間に勉強や宿題をして、学校のある時はなかなかできない家の手伝いをして、机や部屋の片づけをして…。

さて、先生たちはというと、東丘の子どもたちがいない学校でヒマを持て余している…のではなく、学校があるときにはなかなかできない勉強会を実施したり、いつもは行きにくい研修会へここぞとばかりに参加しています。

先週から連日研修会を行っていますが、その中で図書館研修がありました。

岡町図書館の司書の方から、学校図書館の活かし方について学びました。

   

豊中市は何年も前から図書館教育に力を入れているため、小・中学校の全校に図書館司書の配置が叶い配置率100%です。

しかし、大阪府の配置の平均は70%弱、全国では島根県が都道府県レベルで唯一100%で、全国的にみても100%には達していないのが実情です。(令和2年調べ)

そんな整っている環境を最大限”活かす”ことができるように、今回学んだ内容は、必ずみなさんの学びにつなげますのでお楽しみに…。

 

というような感じで、先生たちも少しの充電と自己研鑽(じこけんさん)をしながら、運動会の曲やダンス、内容など、また校外学習はコロナで行けないようにならないことを祈りつつ計画を立てるんど、2学期に向けた準備を着々と進めています。

東丘の児童のみなさんも、『そういえば宿題がまだ…』『あ、ぞうきんが!』など、8/24になって『夏休みがあと一週間あったらな~』という準備不足がないようにしてほしいと思います。