学習発表会の体育館練習が始まりました
学習発表会の体育館練習が始まりました。2年生、4年生、6年生が合唱や合奏を発表します。
この学習発表会は、普段の音楽の学習や音楽集会等で培ってきた力や、感じてきた音楽の楽しさ、よさを発表する場として開催いたします。
2年生は「みんなと合わせて歌う楽しさ」、4年生は「楽器を用いてみんなと合わせて表現することの楽しさ」、6年生は「一人ひとりが役割を受けもち、責任感や思いやりをもってみんなと表現を創り上げていく楽しさ」を感じ、それが聴き手に伝わるような演奏ができるよう練習を積み重ねています。
その取り組みの中で、「音楽の力」だけではなく、一生懸命に取り組む態度や集団の一員として仲間と協力する姿勢、最後までやりきる力などの様々な力が育まれると考えています。
学習発表会が終わった後、「自分の力を出し切れた」「みんなと最後までやりきった」といった満足感や達成感をもつことができるよう、仲間と共にみんなの力で創り上げていってほしいと思っています。
学習発表会 日時・場所
日時:令和6年(2024年)12月6日(金)
場所:大池小学校体育館
プログラム
2年生の発表:音楽物語「お手紙」~ふたりはともだち~
4年生の発表:合奏「ゴジラ」 合唱「せかいじゅうかいじゅう」 合唱「ぼくはぼく」 合奏「みんながみんな英雄」 合唱「Can do ~きみが輝くとき~」
6年生の発表:合奏「Amazing Grace」 斉唱「てぃんさぐぬ花」 合唱「世界を変えるために」 合奏「情熱大陸」
※学習発表会のプログラムは、後日、配付いたします。
登録日: 2024年11月22日 /
更新日: 2024年11月22日