明日3月18日(火曜)は、第89回 卒業式です。

卒業生117名の皆さんが今まさに巣立っていくという瞬間の嬉しさと寂しさをかみしめているところです。両方の気持ちが入りまじっています。

「卒業」という言葉ですが、「卒」は、終わる、終えるという意味があります。「業」は、仕事、つとめ、学業、学問。小学校の学業を終えるという意味になります。

「卒業」を英語で言うと、「graduation(グラデュエーション)」。語源はラテン語の「gradus(グラドゥス)」で、「階段、段階」を意味します。階段を一歩ずつ登るイメージが「graduation」という英語に込められています。

卒業式は、小学校の課程を修めその業を終える式ですが、子どもたちが中学校へ階段を一歩登っていく式とし、私たち教職員は【子どもたちの未来への応援団】として送りたいと思っています。

卒業生の思い出に残るあたたかい卒業式にしたいと思います。