大池小学校オリジナルの「スマイルハンカチ」なるものが納品されました!

これは、計画委員会の子どもたちがアイデアを出し合い、子どもたち自身で考えて作成してきた「スマイルハンカチ」でした。

豊中市こども安心課と連携し制作を進めていましたが、本日、完成して本校に納品されました!

6限目にあった委員会活動に納品が間に合い、子どもたちは完成した「スマイルハンカチ」を見て、とっても喜んでいました!

この「スマイルハンカチ」ですが、計画委員会を中心に【大池小学校 安心・安全プロジェクト】「Ohike Smile Up プロジェクト(OSU)」と題し、大池っ子みんなが安心して安全に過ごせる学校をめざして取り組みを行っていくのとのことです。「スマイルハンカチ」を大池っ子一人ひとりに配付して、呼びかけを行っていくと聞いています。

子どもたち主体で自治的な活動で行っていく【大池小学校 安心・安全プロジェクト】「Ohike Smile Up プロジェクト(OSU)」を、あたたかく見守っていきたいと思います。