調べる力がぐんぐん身についている2年生
2年生は、学校図書館で担任と学校司書といっしょに図鑑や百科事典の使い方を学習しています。
目次・索引等の本の仕組みを学び、自分で調べていけるようになっていく学習です。
2年生の子どもたちはぐんぐん理解していました。授業が終わり、家にある図鑑でもっともっと調べていきたいと意欲的な子もいました。
情報収集の方法は一人一台タブレットの活用がありますが、こういった図鑑や百科事典の活用もとても大切です。
子どもたちには、幅広い資料活用能力や図書館(学校や公共図書館等)を活用して学ぶ力、自ら学びとる力を身につけてほしいと願っています。
登録日: 2025年3月14日 /
更新日: 2025年3月14日