メダカの観察(5年)
今、5年生は、理科の授業でメダカやメダカの卵の観察を行っています。
水草に産みつけられた卵をとり、顕微鏡を使って観察します。
ノートに記録したり、タブレットで撮影したりしながら、卵の中でメダカが成長していく様子を継続して観察しています。
新しい発見に目を輝かせている5年生です。
登録日: 2024年6月5日 /
更新日: 2024年6月5日
今、5年生は、理科の授業でメダカやメダカの卵の観察を行っています。
水草に産みつけられた卵をとり、顕微鏡を使って観察します。
ノートに記録したり、タブレットで撮影したりしながら、卵の中でメダカが成長していく様子を継続して観察しています。
新しい発見に目を輝かせている5年生です。