体育(サッカー) 国語  美術
体育(柔道)

 国語

看護師入門 

 3年生はキャリア教育のひとつとして、10月27日の5.6限、”高校の先生が来てくれはったで”を展開中です。今年は、〈梅花、宣真、箕面学園、大阪学院、薫英、早稲田摂陵、大阪、北千里、千里青雲、吹田東、茨木工科、市立ビジネスフロンティア〉高校12校16講座の先生が来てくださいました。多くの九中生は授業(上写真6枚)が佳境へ入るとともに全集中です。 探究

 高校の授業を学ぶ 先生方は生徒の興味関心を惹きつつ専門的な知識や技術を伝えてくれた。生徒と先生が輝いた60分。講座の時間は瞬く間に過ぎていく。①ダンスワークショップ ストリート、HIPHOPなダンスを楽しく踊った。②はじめてのコピックイラスト イラストに専用油性マーカーで色付けした。気持ちいい。③看護師入門講座 身近な応急処置や赤ちゃん人形でだっこの仕方を学んだ④保育士入門 文部科学省が後援する保育技術検定の実技を体験した。⑤テーピングトレーナー体験 キネシオテープで体の不思議発見を体感した。⑥サッカー 集まった少年にサッカー上達方法を伝授!武道を体験してみよう 柔道を通じて、礼儀や受け身、技をみがいた。⑧信長の野望 乱世の戦国時代、信長は野望を遂げたのか?⑨英語を楽しもう 実践的な会話表現を楽しんだ。⑩ロケット発射 実験に説明はいらない。⑪探究基礎「答えがひとつではない」問いを考えた。⑫伊勢物語を読む 幼なじみの恋。業平の人生を読んだ。⑬辞書を作ってみよう 言葉を言葉で説明する。「言葉は生き物だ」を学んだ ⑭ニセモノ英語はどれだ? 英語だと思っていたあの言葉も実は和製英語だった・・・。⑮ 人工イクラをつくろう イクラを人工的に作れるのか?作ってみた。⑯バズる商品を作れ!先生が好きそうなドリンクは?タブレットを使ってグループで考えてみた。

 60分の輝き!授業を終えて! 探究基礎 体験特派員 「答えがひとつではない」問いを考えた。まず、授業で高校の先生は中学生に問いかける。「”楽しい”と”楽しむ”はどう違いますか?」ここからが授業の始まりだ。教材は、『ジョハリの窓』。自分自身の姿を客観的に、主体的に、捉えていくなかで気がついていない自分の可能性について知るという、ちょっと哲学的な内容である。子ども達の視線と姿勢が授業への関心を示していた。

 受講生徒感想 「①本格的にダンスを教えていただいてすごく良い経験になりました」「③看護師はドラマで見てやりがいがありそうだから興味を持ちました。心臓の音を聞いたり赤ちゃんを抱っこしたりといろんな体験が出来て良かったです」「⑬辞書を作ろうの授業はドキドキと楽しみが重なって・・・新鮮な感情に気づけて嬉しかったです」「⑮イクラが好きなのと実験がしたいなと思って希望しました。わかりやすく教えてくださり・・・頑張って化学も勉強しようと思います」

学び後の 週末楽しみ 川くだり