6月 4日 あら、ひさしぶり!待望のクラブ活動再開
野球部ミーティング(写真1) |
活動再開:剣道部(写真2) |
活動再開:美術部(写真3) |
大阪など9都道府県の緊急事態宣言は6月20日まで延長することが決定していますが、学校においては感染拡大防止対策のさらなる徹底を図りながら通常形態の教育活動を継続します。さて、緊急事態宣言下でのクラブは原則中止(公式戦のあるクラブのみ1週間前から可)となっていました。しかし「緊急事態宣言の再延長に伴う豊中市立小中学校の今後の学校教育活動について」の通知により、部活動が再開です。
クラブ活動再開を前に 緊急事態宣言が延長になった。ああークラブはまだ出来ないのか。1年生はクラブ登録もすませていない。学校生活の楽しみのひとつがクラブ活動であるのは人口に膾炙している。うずうず。夏もすぐそこだ。特に運動部はいきなり夏にさらされると、熱中症も危惧される。暑熱順化(暑い日が続くと、体がしだいに暑さに慣れて暑さに強くなること)の期間が欲しい。
そんな中、豊中市からの通知がきた。クラブ活動再開をしてもよいという内容だった。豊中市「・・・学校が実施を判断する場合においては、感染拡大防止対策を徹底したうえで、活動時間を平日1時間以内とし、実施することができます。ただし、感染リスクの高い活動は行いません」学校「・・・公式戦やコンクール等への出場が予定されていない部活動もあります。日常的な活動の機会はすべての部活動に必要と考えますので、教育委員会の通知をふまえ、活動時間を平日1時間以内と限定し感染拡大防止対策を徹底したうえでおこないます」
昨日6月3日(木)、クラブ再開にあたってのクラブミーティングを各クラブでおこなう(写真1)。吹奏楽部は音楽室に集まった(左上写真)。部員の表情は心なしか明るい。顧問「みなさーん、ひさしぶりですね。元気でしたか。ではプリントを配りますので筆記具を出してください。メモして欲しいことがあります。1年生の仮入部開始は6月4日(金)からで、クラブ登録は、11日(金)ですが、吹奏楽部は(楽器を演奏させられない)見学のみとなります。緊急事態宣言発令期間の部活動ですが土日祝の活動は中止します。平日の活動は1時間です。感染リスクの高い活動(吹奏楽部では、パート練習や合奏)は一時制限をします。部活開始時や下校時は手洗い、もしくはアルコール消毒をしましょう。最後に、熱くなってきているので熱中症が懸念されます。こまめに水分補給をしてください・・・。」
6つの熱中症予防 ずっとクラブをしていなかったので気になるのが熱中症である。こんな時は6月全校朝礼 保健委員会の6つの熱中症予防の確認だ。1つ目は、3食しっかりごはんを食べる。食事から水分や塩分が取り込まれ脱水状態になるのを防いでくれます。朝ごはんを食べて学校に来ることはとても大事です。2つ目は、十分な睡眠をとることです。寝ている間に体内の調節機能を整えてくれます。夜はしっかり寝ましょう。3つ目は、水分をこまめにとる。体内の水分は汗をかいたときだけでなく、呼吸をするだけでも蒸発し減っていきます。飲むタイミングは喉がかわく前が理想的です。4つ目は、服装です。涼しい服装を心がけて。帽子をかぶることも予防に効果的です。5つ目は、暑い日や体調の悪い時は無理をしない。暑さ指数が高い時は外でも屋内でも暑い場所での運動や作業は控えましょう。6つ目は、マスクについて。暑い時にマスクをしていると熱中症になる危険性があるので状況に応じてマスクを外して涼みます。マスクをはずして涼む時は、周りの人と十分な距離をとったり、会話を控えるようにしましょう。
4日放課後、ひさしぶりのクラブ活動に向かった(写真2,3)。熱中症予防はどれも今日から始められることばかりだ。熱中症にならないように気を付けてクラブをがんばろう。
梅雨空に クラブ再開 気持ち晴れ