離任式  離任式2  離任式3

リモート離任式「花束贈呈」(写真1)

離任式「さようなら」(写真2)

離任式「花束贈呈」(写真3)

 4月9日は離任式(下写真)です。本来なら体育館を埋め尽くす生徒や先生方約1000人で離任される先生を、拍手で迎えるはずでした。しかし、新型コロナウイルス感染予防のため、体育館には花束を渡す係の生徒と生徒会関係者しかいません。いえ、画面の向こうで九中を卒業される先生方の門出を祝ってくれる、たくさんの九中生がいます(写真1)。九中を去られた先生方は全校生に”お別れの言葉”を伝えた後(写真2)、生徒から花束を受け取り(写真3)画面の向こうから盛大な拍手を背に受け、次のステージへと踏み出されました。離任式  

 離任式 画面越し うれし涙に 満面の笑み

 離任される先生にお言葉をいただいた。「一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。二年生、三年生のみなさん、進級おめでとうございます。先生は、みなさんにいろいろな事を伝えてきましたが、みなさんからも色々なことを伝えてもらいました。この経験を今後の人生にもつなげていき、みなさんもたくさんの経験をして成長してください。」「Don't be afraid of making mistakes.(失敗を恐れないで)」「短い間でしたがありがとうございました。この九中は森がありたくさんの自然があります。心が疲れたとき不安な時暇な時森に行って耳を澄まして下さい。密かなひらめきを見つけられるかもしれません。九中で働けたことを誇りに思っています」「九中の保健室にはたくさんの人が来室していました。怪我をした人、疲れている人、身長が伸びて喜ぶ人、何もないけどフラッと来る人、保健室に来る理由はそれぞれ違うけど、一人ひとり自分のことに向き合う九中生が好きでした」「最後に一言!明日からもこの教室で仲間や先生たちと一緒に自分の旅路を味わいながら、正々堂々と失敗し悩んでいきましょう!ただし、一人のミスは全員でカバーし一人の努力には全員で応えること」「理科の楽しさやおもしろさを伝えるためにいろいろと工夫をしました。どうでしたか?理科が身についたでしょうか?皆さんは教えがいがある生徒たちでした」「学ぶことは人生のなかでずっと続くものです。皆さんと一緒に成長できて良かったです」「もっともっとみんなと美術の授業をしたかったなぁ」「もっともっとみんなと一緒にいたかったなぁ」

 残念ながら、お仕事の都合で離任式にはお越しになられない先生方にもまた、どこかで成長した姿をお見せできればいいですね。

 オリエンテーション

 またどこかで会えるかも知れない。その時に備えて九中生は、成長しておかなきゃ・・・と先生の言葉をしっかりと胸に刻んだ。教室に戻った生徒にはHRが待つ。1年生は九中津々浦々とオリエンテーション、校舎見学をおこなった。津々浦々とは国中のいたるところ、全国各地、国内のあらゆる地域といった意味の語であるが、九中はそれほど広いところだとわかって欲しい。担任の先生に引率され九中のひとつひとつを学んでいく。「ここは校長室です。あんまりお世話になることはありません、3年間で一度も入らない人もいます。しかし、ボレルネット会議をおこなう場所でもあるので、会議に参加する人は入れます」。次は、保健室だ。保健室の先生が笑顔で出迎える。保健室は、怪我をすればお世話になるところ、しんどくなった生徒が来るところ。次に1年生はC棟3階の図書館に回った。蔵書の多さに目も回る。学校司書の先生が”破顔一笑”出迎えてくれる。「みなさーん。こんにちは。図書館は読みたい知りたいを応援しまーす」

森に行こう 別れと出会いを 重ねつつ