地域の‟達人”に学ぶ
1年生はこれまで、こまなどの昔遊びに取り組んできました。
今回は福祉会を中心とした地域の方々をお招きして、昔遊びを一緒にしながらその【匠の技】を学ぶという時間。
地域の方々もこの機会を楽しみにしてくれていたようで、たくさんの方にお越しいただきました。
それぞれの遊び(けん玉・コマ・輪投げ・お手玉・あやとり・羽子板)に分かれて、一年生はうまくなろうと一生懸命に遊んでいました。
昔遊びがフルセットで詰まっているような感じでした。あとまだあるとしたら、車輪転がしとかメンコなどでしょうか(笑)
さて、達人に学んだ1年生の昔遊びスキルは高くなったでしょうか?名人級??達人級???
地域のみなさま、ご指導ありがとうございました。
登録日: 2024年4月26日 /
更新日: 2025年3月3日