さらに白熱、8の字合戦!!
前回のHPで紹介しました大縄8の字大会ですが、更にヒートアップしてきました。
最初は100回にも届かないぐらいでしたが、どの学級も記録が伸びてきました。練習に取り組んできた成果がここにきて実を結び始めたようで、100回を超えてから少しずつ記録を伸ばしてきているようで、校長室にいても記録更新の歓声が聴こえてきます。高学年では、なんと200回を超えてきているところもあります。
6年生は、受験を終えた子どもたちが帰って来て人数が増えてのリスタートにやや手古摺っているようですが、ハードな練習を重ねて盛り返してきています。
豊中市内の他の学校も同じように頑張っていると思います。何回跳べたか?という記録を競っているので、やるからには豊中記録をめざすぐらいで頑張ってほしいところですが、クラスで一致団結し『やり切った~!』という達成感・成就感を味わうことができれば、それは『回数+α(アルファ)』だと思います。そのαが少しでも大きく、もちろん回数も大きくなるような取組になってほしいと思います。
最後まで頑張れ、東丘の子どもたち!!
登録日: 2024年4月26日 /
更新日: 2025年1月30日