八中生活の体験として、5年生が午後授業や校舎内見学に出かけました。

6年生は12月に予定されていますが、6年生を超えてお先に”飛び級”として迎えてもらいました。

最初は八中生徒会のウェルカムレクレーションから始まり、その後3クラスが英語・数学・体育に分かれて中学校の先生の50分授業を受け、そのあと校舎を練り歩くといったプログラム。

   

この3月に卒業した東丘の元6年生(新1年生)やきょうだいなど、知っている中学生もたくさんいたでしょう。6年時に進路選択はあるものの、『中学校ってこんなところか~』と少しでもイメージできるのは良いことだと思います。

今から1.5年後の令和8年4月には、○○学園としてリニューアルすることになっています。(建物以外は…(ノД`)シクシク)よく考えれば、今の5年生は開校第1号の記念すべき新1年生です。

そろそろみんなで学園の名前でも考えましょうか…。