11月14日 ネイティブスピーカーとの“英会話”に挑戦! ~5年生オンラインブレンディッド授業~
【5-1】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【5-2】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の外国語の学習では、教室とAET(外国語指導助手)の先生を Zoom でつなぎ、オンラインで会話する活動を行いました。画面の向こうには、子どもたちの呼びかけに笑顔で応えてくださるネイティブスピーカーの先生がいて、グループ内で交代しながら話します。子どもたちは、これまで授業で学習してきた “What would you like?” などの表現や簡単な自己紹介を使って、学びを深めました。
はじめは、慣れない英語でのやり取りに少し戸惑う姿もありましたが、友だちが上手に応える様子に背中を押されたり、近くの仲間と小声で確認し合ったりしながら、どの子も思い切ってチャレンジしていました。AETの先生のテンポのよい質問や、リアルな発音に触れられることも、子どもたちにとって大きな刺激となったようです。
オンラインを活用することで、普段なかなか体験できない「本物の英語に触れる学び」が実現しました。ICTを用いた外国語活動は、子どもたちの意欲を高め、自信につながる貴重な機会となっています。
登録日: 2025年11月14日 /
更新日: 2025年11月14日












