9月30日 今日も元気に!運動場から響く子どもたちの声
ドッジボール | バスケットボール | 天大中小 |
![]() |
![]() |
![]() |
虫取り | 鬼ごっこ | ひたすら走る |
![]() |
![]() |
![]() |
遊具(ジャングルジム) | 遊具(ブランコ) | 遊具(雲梯) |
![]() |
![]() |
![]() |
休み時間になると、子どもたちは運動場へ飛び出していきます。ボールを追いかけて汗を流したり、鉄棒やジャングルジムに挑戦したり、鬼ごっこで全力で走り回ったり、虫を見つけて夢中で観察したり……どの子も目を輝かせながら、思い思いの遊びを楽しんでいます。
外遊びの中では、「走る・跳ぶ・登る」といった全身運動を通して体力が培われるだけでなく、仲間と関わり合いながら遊ぶことで、ルールを守る心や協力する力も育まれます。また、外で体を動かすことは心身のリフレッシュにもつながり、集中力や学習意欲にも良い影響を与えています。
子どもたちの笑顔あふれる運動場は、まさに「学びの場」であり「健康づくりの場」でもあります。これからも安全に十分配慮しながら、外遊びを通して心も体も元気に育つ子どもたちを見守っていきたいと思います。
登録日: 2025年9月30日 /
更新日: 2025年9月30日