10月30日 漢字一文字に思いを込めて ~6年生の文字版画~
![]() |
![]() |
![]() |
6年生は、図工で「文字版画」に取り組んでいます。自分で選んだお気に入りの漢字一文字を板に反転させて写し、そのまわりに模様を描いて下絵を完成させます。下絵をもとに、彫刻刀を使って少しずつ削り出していく作業は、とても根気のいるものです。
彫刻刀は扱い方を誤ると危険なため、図工専科の先生が削る方向や手の位置などを丁寧に指導し、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。慣れてくると、板から出る木の削りカスに面白さを感じる姿も見られ、思わぬ「遊び道具」として楽しんでいる様子もありました。
一人ひとりが思いを込めて彫り進める版画は、完成すれば力強く個性あふれる作品になります。子どもたちが楽しみながら集中して取り組む姿は、まさに6年生らしい成長を感じさせてくれます。
登録日: 2025年10月30日 /
更新日: 2025年10月30日



