8/28 給食タイム
給食の様子をレポート
2学期の給食がスタートして3日目。ようやく夏休みモードも抜けてきたかな?
トックスープ(韓国のおもち)
ポークしゅうまい
ツナとこんにゃく寒天のサラダ
じゃこピーマン
でした。
サラダにもじゃこが入っていて、栄養たっぷり。
魚のチカラは凄い!タンパク質や体によい油が含まれており、
成長期の体をつくる栄養がいっぱいだそうです。
ランチボックスを取りに来ています。
今日のおかずは何かな?
当番の人がごはんとおかずを入れてくれます。
手際よくスムーズです。
安心して見れます。
このクラスでは恒例?の「いただきます」
「いただけることに感謝しましょう」気持ちのこもった彼からのメッセージが。
いただきます。
おかわりです。ご飯が残っているクラスが多かったです。
育ち盛りの中学生。しっかり食べて元気を出そう。
お行儀のよい様子です。
配膳や準備はどのクラスもスムーズ。さすがです。
ランチタイムのひと時でした。
給食で使われている魚に興味を持って食べてくれるといいですね。
登録日: 2025年8月28日 /
更新日: 2025年8月28日