7/4 進路学習 5限(3年)
7/4 5限 進路についての学習を行いました
5限 各クラスで担任より進路の話がありました。
黄色い冊子(進路の手引き)、高校のパンフレット、進路だよりを見ながら、今後卒業後の進路がどのように決まっていくのかを学びました。
高校の学校説明会やオープンスクールに積極的に参加することの大切さや高校の情報をどのように集めたらいいのか、などのことが今回の進路だよりに書かれていますので、ゆっくりご覧ください。
すでに配布されている進路だよりも、この機会に読みなおし、今後の進路選択に活かしていきましょう。
進路だより 第1号(6月2日発行)・・・進路に向けて大切なこと。進路に関わる1年間の予定。➡進路だより1号.pdf
進路だより 第2号(6月2日発行)・・・実力テストの注意点。入試にふさわしい服装とは。➡進路だより2号.pdf
進路だより 第3号(7月4日発行)・・・本日配布。学校説明会に参加しよう。高校の情報をどうやって集めたらいいの?⇒進路だより3号.pdf
登録日: 2025年7月4日 /
更新日: 2025年7月4日