第十一中学校
Group NAV
ホーム
お知らせ
学習支援関連リンク等
BreadCrumb
ホーム
校長室から
校長のブログ
ホーム
学校概要
校長室から
着任のご挨拶2025
校長のブログ
授業News
学校だより(Eleven News)
行事予定
クラブ活動
学校いじめ防止基本方針
事務室
PTAから
おやじの会
校長のブログ
第十一中学校で日頃起こった何気ない出来事やイベントなど不定期ではありますが、UPしていく予定です!
9/5 進路だより No.6(3年)
9/5 体育大会 応援準備(1年)
9/5 キャリア教育(2年)働くことについて考える
9/3 2学期最初のあいさつ運動(職員&健育合同)
9/1 進路だよりNo.5(3年)奨学金について
9/1 体育大会 応援準備(3年)
9/1 国際理解(1年)世界の貧困について考える
8/29 人権についての研修(職員)
8/28 クラブ活動ナウ
8/28 給食タイム
8/26 クラブ新チーム始動
8/25 団長会議(体育大会)
8/25 2学期スタート
8/24 夏休み中のクラブの大会
8/7 大阪エベッサよりデジタイマーを贈呈
7/22 全国大会出場決定 陸上部女子400mリレー
7/18 終業式 購買の岸本さん 50年間ありがとうございました
7/16 卵を割らないで落とす装置発明(自然科学部)
7/16 牛乳パックたたみマスター(1年整美委員)
7/16 進路だより(3年)自分に負けるな!51期生!
7/16 RAINY WEDNESDAY 1学期最後のあいさつ運動
7/15 朝読(朝の読書)に潜入
7/10 合唱コンクールの曲決定(3年)
7/9 進路講演会(3年)豊中高校校長先生より
7/9 体育大会のメンバー決め(1年)
7/8 ユニクロ服のチカラプロジェクト(1年)
7/7 合唱コンクールの曲決定(1,2年)
7/5 宿題について考える
7/4 合唱コンクール曲決め(1,2年)
7/4 進路学習(3年)卒業後の進路について考える
7/2 期末テストの振り返りを ミスと向き合おう
6/29 富秋中と生徒会の交流会 服装自主選択制の取り組み
6/20「勉強すんのいややなぁ」テストと勉強 どう向き合っていく?
6/16 校内大会(1年生)ドッジボール
6/13 修学旅行 in Nagano(3年生)
6/4 『笑顔で爽やかWEDNESDAY』あいさつ運動
6/3 3年生の良い行い お見事脱輪脱出
6/2 熱中症についての研修(職員)
5/22 宿泊学習 in Shiga(2年生)