西丘小学校の取組み
西丘小学校 https://www.toyonaka-osa.ed.jp/cms/nisioka/
西丘小学校のホームページに掲載されているICT活用の取組みを紹介しています。
令和6年度(2024年度)
12月19日 スマホ・タブレット×よりよく・使う = 情報朝会
8月26日 見て見て×自由研究/作品発表 =2学期のはじまり
令和5年度(2023年度)
3月12日 情報×英語×AET=Good Bye Shanel先生
1月22日 情報モラル×校長は見た=5年社会 iPadでCM作成
1月19日 冬の思い出×支援員は見た=5年国語 iPadで短歌
12月14日 学びの季節×支援員は見た= iPadな解決3年国語
12月13日 出前授業×休日の朝食をTeams発表=5年家庭科
12月 4日 学びの秋×校長先生は見た=iPadな6年奈良写真展
12月 1日 学びの秋×校長先生は見た=iPadな6年校外学習
11月30日 学びの秋×支援員は見た=5年ツイン iPadで社会
11月21日 学びの秋×支援員は見た=2年iPadでタブドリ
11月10日 学びの秋×校長先生は見た=4年iPadタイピング
10月25日 学びの秋×支援員さんは見た=iPadで3年跳び箱
10月24日 学びの秋×校長先生は見た=iPadで6年の関ケ原
10月20日 学びの秋×ICT支援員は見た=2年算数でiPad
6月 1日 情報×英語×AET!Good Morning Shanel先生
5月30日 情報教育×英語=デジタル教科書の活用(5年英語)
令和4年度(2022年度)
12月13日 一人一台タブレット Teamsを使う学び(6年国語)
登録日: 2022年12月9日 /
更新日: 2023年1月16日