1年生の教室に入ると、子どもたちが首にかけている「ん」のオリジナルペンダントを、「見て!見て!」「できたよ!」と、見せてくれました。

1学期に学習してきたひらがな。学習したひらがな、例えば「け」は、毛糸で「け」を作るなど、学習したひらがなと関連させて図工で作品を作ってきました。

ひらがなの「ん」の学習を終え、「ん」のペンダントを作成しました。紐の結び方も学習しました。

1年生のみんなは「最後の『ん』までいったよ!!」と、にこにこ笑顔で教えてくれました。とても嬉しそうでした!

  

 

 

3年生の理科は、今年度は専科の教員が担当しています。

この日は「音のふしぎ」を学習していました。めあては「音とは何でしょう」。

生活科ルームに、いろいろな楽器を集めてきて実験・観察を行っていました。

音がでるには、たたく、はじく、こする、おとす。空気のふるえによって音が伝わること等に、気づいていました。

大型モニターでデジタル教科書を映し、ポイントを示しながら分かりやすく実験・観察が進められていました。

子どもたちは活動が大好きなので、活動の中から興味・関心、はてな?を持ち、気づきや探究につなげることを大事にしていきたいですね!