であいとつながりをもとめて 

 生徒会スローガン決定!
レベルアップ

  ~自分たちから行動し、

     仲間とともに一歩ずつ~

 6月16日(木)に、生徒総会が体育館にて開かれました。今年度前期の生徒会活動の方針及び活動内容等について、執行部そして専門委員長から提案がありました。六中生全員が、居心地良く、楽しく元気に生活していくために、執行部、専門委員会で協議して出てきたものです。提案する側はしっかり顔をあげて、はきはきと話していましたし、聞く側もしっかり耳を傾け、とても落ちついた雰囲気の中で総会はすすんでいきました。

 スローガンは、4月に各学年とも学級討議をもち、「どんな学校にしていきたいか」を六中生全員で話し合っていったのがスタートでした。そこで出てきた案をもとに、「六中生のいい面や課題は何か」「どうすればもっといい学校になるのか」ということについて執行部で、時間をかけて話し合ってきました。その中で「言われたことはしっかり動くが、自分たちから行動することに課題がある。」という話が出てきて、六中全体がレベルアップする必要がある。そのために大切なのが「自分たちから」というキーワードではないかとなり、下記の内容でスローガンがまとまっていったということでした。

<スローガン>

レベルアップ ~自分たちから行動し、仲間とともに一歩ずつ~

方針1 積極性    積極性をもって、一歩前へ

方針2 やさしさ   一人ひとりがやさしさをもって

方針3 団 結    六中生全員で団結

方針4 メリハリ   メリハリをつければ自然とレベルアップできる

 今回、生徒総会の場で確認されたスローガン及び活動方針・内容のもとで、生徒会活動がすすめられていきます。よりよい六中づくりに向け、子どもたちは一致団結のもと「自立した活動」を創っていってくれるものと期待しています。

 当面、テストが近づいてきています。テストに向けての勉強のあり方・および計画を、まずは自分たちでしっかり考え、そして仲間とともに学習を高めていく雰囲気を創りあげ、乗り越えていってほしいと思います。特に3年生は、期末テストの前日にチャレンジテストもあります。しっかり計画を立てて、学習を進めていってほしいと思います。

熊本県への募金活動を

 生徒総会の最後に、執行部から「4月14日におこった熊本県大地震にかかわって、私たち六中生は、募金活動をしていくことに決めました。皆さんのご協力をお願いします。」との提案がありました。(1・2学期末の各1回ずつ)

7月8日(金) 8:00~8:20

あいさつ運動をしている場所(正門・西門)にて


PTA「給食試食会」開かれる

 6月13日(月)に、PTA保健体育委員会主催による「給食試食会」が行われました。今年で3年目の取り組みとなりましたが、今年もおよそ20名の方の参加がありました。教育委員会学校給食課の方が来られて、給食にかかる説明をしていただいた後、実際にこの日の給食弁当を食べていただきました。学校給食課の方は、食べられての反応を少し心配されていましたが、「思っていたより、おいしいと思った方は?」の質問に、全員の方の手が上がっていました。子どもたちは、食べてもいないで「おいしくないから嫌だ」と言って、なかなか給食を取ろうとしないとの話。生徒の「試食会」のようなものが出来ないかの声に、学校給食課としては、学校と相談して何とか取り組んでいきたいとの話でした。今後、そのことも視野に入れて相談していければと思います。

ご苦労さまでした。

 

当面の取り組みの案内

◆ふれあい教育協議会 事務局会

   6月23日(木) 16:00~  庄内コミュニティプラザ

◆六中校区人権教育推進協議会研修会

   6月24日(金) 19:00~  六中多目的室

◆PTA実行委員会

    6月28日(火) 19:30~  六中PTA室