6年生の図画工作では、「3WAYパズル」の制作に取り組んでいます。

一人ひとり安全に気をつけながら、電動のこぎりを使用してオリジナルの立体パズルを作っています。

みんな集中して制作に取り組んでいました。完成が楽しみです!

3年生は総合的な学習の時間に盲導犬についてゲストティーチャーをお迎えしました。

国語の学習で「もうどう犬の訓練」の学習があり、総合学習で発展的に「盲導犬について知ろう」(福祉)に取り組みます。

・なぜ盲導犬と生活することになったのか(盲導犬と生活して10年だそうです)。

・朝からどんなことをするのか(盲導犬ならではのこと)。

・困っていること、声のかけ方(「大丈夫ですか?」ではなく「何かお手伝いできることはありますか?」)

など、ゲストティーチャーから具体的にお話をうかがうことができました。

また、目の不自由な方の疑似体験をし、声のかけ方も学習しました。

盲導犬の学習をして、大事なことをリーフレットにまとめていくようです。 

子どもたちは、いろいろな出会いから学びを深めていきます。また、学ぶきっかけとなっていきます。今後も様々な「出会い」を大切にしていきたいと考えています。